こんにちは!無印良品にハズレ無し♡が座右の銘のまりもるです!
2023年、無印の秋スイーツは種類が豊富!目移りするほどです!
今回は2023りんごのお菓子から「りんごのクリームサンドクッキー」をレビューします!
気になるパッケージは…

薄茶色のクッキーで、真ん中に蜜漬けりんごと思われるものが乗っています。サイズはいつも通り、名刺の一回り小さいくらいです。
あけてみた!



更に透明ビニールで個包装されています。白いクリームに、蜜漬けりんごが混ざっています。甘酸っぱい香りがします!
たべてみた!
クッキーはさくほろ食感で優しい口当たりです。クリームに酸味がある気がします。無印特有の少し油脂っぽいクリームですが、クッキー2枚と食べると、ふわっと感があります。蜜漬けりんごの存在感はイマイチですが、甘酸っぱくまとまっています!
成分などは
小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、りんご砂糖漬(砂糖、乾燥りんご、水飴、ブランデー)、ショートニング、液全卵、アーモンドパウダー(アーモンド、コーンスターチ)、牛乳、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、加糖練乳、液卵黄、りんごペースト(りんご果汁、砂糖、りんご)、はちみつ、食塩、パプリカパウダ 一/乳化剤、酸味料、酒精、トレハロース、香料、着色料(カラメル、カロテン)、(一部に小麦・卵・乳成分・ア ーモンド・大豆・りんごを含む)
気になるカロリーは?
1つあたり126キロカロリーです。
製造元は?
栄光堂製菓㈱
お値段は!
一個150円でした。
総合評価!
まりもる的評価は…!
素材感 :★★☆☆☆
おいしさ :★★★☆☆
満足度 :★★★☆☆
コスパ :★★★☆☆
リピしたい度:★★★☆☆
あんまりりんご感はなかったです。
まとめ:斬新なクッキー!
りんご感は控えめでしたが、酸味が効いていて斬新に感じました!
りんごを甘酸っぱいという視点で捉えているのはなかなか珍しいのではないでしょうか!?
絶対食べて!というほどではないですが、すこしいつもと違うものが食べたいときにはおすすめかもです。
参考になれば幸いです!