こんにちは!無印良品にハズレ無し♡が座右の銘のまりもるです!
先行していた栗・かぼちゃのお菓子に、さつまいもも仲間入りしていました!目移りする〜!
というわけで、今回は2023芋・栗・かぼちゃのお菓子から「安納芋のドーナツ」をレビューします!
気になるパッケージは…

おなじみパケです。見た目はふつうのドーナツです。ミスドのオールドファッションよりひと回り小さいくらいでしょうか?
あけてみた!


プラケースに9つ入っています。それぞれ個包装されています。

まるーいドーナツです。何の変哲もありません。油で揚げた香りがします。
割ってみた

生地は黄色みが強いですね。さつまいもを混ぜたからなんでしょうか?
たべてみた!
揚げ油の香りとともに、さつまいもの香りもします。ですが、なんともいえない人工的な感じです…。ドーナツはふわふわでもずっしりでもない、よくある小売りドーナツの食感です。噛むとジャリジャリ音がします。砂糖でしょうか?
成分などは
小麦粉 (国内製造)、砂糖、ショートニング、鶏卵、植物油 脂、ぶどう糖、濃縮乳調製品 (砂糖、濃縮乳、植物油脂)、 さ つまいも (安納芋) パウダー、 脱脂粉乳、食塩、乾燥卵黄/ 膨脹剤、香料、乳化剤、着色料 (カロチノイド)、(一部に小麦・ 卵・乳成分・大豆を含む)
気になるカロリーは?
1つあたり114キロカロリーです。
製造元は?
丸中製菓㈱ドーナツファクトリー
お値段は!
一袋450円でした!一個あたり50円です。
総合評価!
まりもる的評価は…!
素材感 :★★☆☆☆
おいしさ :★★★☆☆
満足度 :★★☆☆☆
コスパ :★★☆☆☆
リピしたい度:★★☆☆☆
おいもより油が強かった気がします。
まとめ:ひと癖あるドーナツを食べたければぜひ
あまりいい感じの芋感を感じられなかった一品でした。
無印でドーナツは珍しかったので少し期待してましたが正直そこまでではなかったかも。
ですが、サイズ感は小さすぎず大きすぎず、おやつにちょうどいいかと思いました!
参考になれば幸いです!